公立中高一貫校のはてなブログ

このブログは、全国の公立中高一貫校の受検について考察するブログです。 受検倍率や大学合格実績のデータ収集、適性検査問題の分析、受検勉強法、教材(進研ゼミ、Z会、ブンブンどりむ)や塾(ena、日能研、栄光ゼミ)の体験談口コミを紹介しています。 2019年に都立中高一貫校に合格しました。

広告

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

都立中高一貫校のメリット 高校生と一緒に過ごすことで様々な気づきを得やすいこと

私立、都立や公立中高一貫校に通うメリットの一つとして、高校生と同じ空間で過ごすことができるので、一歩先の未来を見据えて学習に取り組もうとする意識が芽生えて、高い目標達成につながる道筋がつけられるのではないか、ということが挙げられます。 例え…

都立中高一貫校偏差値ランキング2021年4月版 男女別 首都圏模試より

2021年4月時点での東京都立中高一貫校の偏差値ランキングを首都圏模試センターが公開してくれてました。 年々、激しさを増している都立中高一貫校の受検ですが、それを偏差値という数字が明確に物語ってくれているような結果です。 目次 東京都立中高一貫校 …

スクープ?小石川中で調査書「改ざん」疑惑 関係者のコメントは?

4月13日の『週刊FLASH』ネットニュースに、以下のようなセンセーショナルなタイトルの記事が掲載されました。 【スクープ!】“都立の名門” 小石川中等教育学校で「調査書改ざん」、校長は処分を恐れて箝口令を(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース 先日、小石川…

2021年(令和3年)都立三鷹中の適性検査の問題、解答、出題方針、解説をまとめ公開!

2021年(令和3年)の東京都立三鷹中等教育学校の適性検査の問題、解答、出題方針、解説をまとめました。 三鷹中については、適性検査Ⅰについては独自問題を使用し、適性検査Ⅱの大問1が独自問題、大問2と大問3は共通問題となっています。 適性検査Ⅲについ…

都立中高一貫校の学費 公立中 私立中との比較表 3年間で70万~90万円 授業料 教材費 積立金は?

東京都立中高一貫校に通う場合の学費についてご紹介します。 都立中高一貫校は、公立中学校と同じ程度の学費で、私立レベルの教育を受けられるということがメリットの一つとして考えられていますが、実際どのくらいお得なのか調べてみました。 金額について…

小石川から日比谷 桜修館から小石川 都立中高一貫校の校長異動

2021年4月1日の人事異動により、東京都の校長先生が入れ替わりとなっています。 都立中高一貫校もその中には当然含まれています。 今回、異動があったのは以下の通りです。 旧)成瀬高等学校校長 → 新)白鴎高等学校兼附属中学校校長 旧)世田谷泉高等学校校…

2021年(令和3年)都立小石川の適性検査の問題、解答、出題方針、解説をまとめ公開!

2021年(令和3年)の東京都立小石川中等教育学校の適性検査の問題、解答、出題方針、解説をまとめました。 小石川中については、適性検査Ⅰについては共通問題を使用し、適性検査Ⅱの一部と適性検査Ⅲについては独自作成問題となっています。 来年度、受検を考…

臨海セミナーが無料模試開催 4月10日から 自宅受験にも対応

都立や公立中高一貫校受検の対策を行っている塾、臨海セミナーでは、4月10日(土)と4月17日(土)に無料の模試(公開テスト)を開催します。 新小3から小6のお子さんで、特に自宅学習での受検を検討している場合、今の実力がどれくらいなのか、他のお子さ…

広告

プライバシーポリシー お問い合わせ