公立中高一貫校のはてなブログ

このブログは、全国の公立中高一貫校の受検について考察するブログです。 受検倍率や大学合格実績のデータ収集、適性検査問題の分析、受検勉強法、教材(進研ゼミ、Z会、ブンブンどりむ)や塾(ena、日能研、栄光ゼミ)の体験談口コミを紹介しています。 2019年に都立中高一貫校に合格しました。

広告

Z会

Z会公立中高一貫校適性検査5,6年生てんさく問題 目標得点で合格基準となる学校はどこなのか?

Z会の公立中高一貫校適性検査5年生のてんさく問題では、受講者の平均点や、自分の偏差値などは公開されていません。 その代わりに、Z会が独自に設定している「目標得点」が提示されており、目標得点に到達しているかどうかで学習の効果や子どもの現在の実力…

日本語運用能力テストとは?Z会で無料受験 問題 内容 難易度 結果レベル判定

この記事では、日本語運用能力テストとはどんなものか?について調べた内容をまとめています。 中学受験に必要とされる能力を測る一つの指標とできるテストだと思うので、これから受験してみようという方はどのようなものかご確認いただければと思います。 …

Z会,進研ゼミ,ブンブンどりむ6月号比較【公立中高一貫校適性検査対策】分量 難易度 添削 料金

自宅学習で公立中高一貫校の合格を目指している我が家が、Z会、進研ゼミ(チャレンジ)、ブンブンどりむを実際に取り組んでみて比較し、わかったことをレポートします。 進研ゼミ(チャレンジ)、Z会、ブンブンどりむ、それぞれの小学5年生の適性検査対策講…

Z会小学5年生「公立中高一貫校適性検査対策コース」6月号の口コミ 感想 難易度 分量 ご紹介

Z会小学5年生「公立中高一貫校適性検査対策コース」6月号の口コミ、感想、難易度、メリット、デメリットをレポートします。 自宅学習で公立中高一貫校の合格を目指している方、Z会の適性検査コースをご検討中の方のご参考になればと思います。 目次 Z会小5公…

Z会中学受験コース5年算数6月号「立体」やってみた感想 学習のまとめ

自宅学習で都立中高一貫校を目指す小学5年生が、Z会中学受験コース「算数」6月号をやってみた内容をまとめました。 6月号は「立方体と直方体」「いろいろな立体」でした。 1回目と2回目の2段階の構成になっていて、それぞれ以下のような5単元に区分けされ…

Z会,進研ゼミ,ブンブンどりむ5月号比較【公立中高一貫校適性検査対策】分量 難易度 添削 料金

自宅学習で公立中高一貫校の合格を目指している我が家が、Z会、進研ゼミ(チャレンジ)、ブンブンどりむを実際に取り組んでみて比較し、わかったことをレポートします。 進研ゼミ(チャレンジ)、Z会、ブンブンどりむ、それぞれの小学5年生の適性検査対策講…

Z会中学受験コース5年算数5月号「比」学習のまとめ

自宅学習で都立中高一貫校を目指す小学5年生のZ会中学受験コース「算数」5月号です。 今月は「比と比例」「連比・逆比」でした。 1回目と2回目の2段階の構成になっていて、それぞれ以下のような5単元に区分けされていました。 1回目「比と比の値」「比の利…

Z会小学5年生「公立中高一貫校適性検査対策コース」5月号の口コミ 感想 難易度 分量 ご紹介

Z会小学5年生「公立中高一貫校適性検査対策コース」5月号の口コミ、感想、難易度、メリット、デメリットをレポートします。 自宅学習で公立中高一貫校の合格を目指している方、Z会の適性検査コースをご検討中の方のご参考になればと思います。 目次 Z会小5公…

Z会、進研ゼミ、ブンブンどりむ、小5適性・作文4月号を比較してみた

自宅学習で公立中高一貫校の合格を目指している我が家が、Z会、進研ゼミ(チャレンジ)、ブンブンどりむを実際に取り組んでみて比較し、わかったことをレポートします。 進研ゼミ(チャレンジ)、Z会、ブンブンどりむ、それぞれの小学5年生の適性検査対策講…

Z会 2022年 東京都 公立中高一貫校 合格者数 391名 2021年 2020年 比較表

2022年3月31日にZ会が公開した東京都の公立中高一貫校の受検合格者数をご紹介します。 また、2020年、2021年にかけての合格者数も比較してみます。 目次 Z会 2020年~2022年 東京都公立中高一貫校 学校別合格者数 Z会 2020年~2022年 東京都公立中高一貫校 …

Z会小学5年生「公立中高一貫校適性検査対策コース」4月号の口コミ 感想 難易度 分量 ご紹介

Z会小学5年生「公立中高一貫校適性検査対策コース」4月号の口コミ、感想、難易度、メリット、デメリットをレポートします。 自宅学習で公立中高一貫校の合格を目指している方、Z会の適性検査コースをご検討中の方のご参考になればと思います。 目次 Z会小5公…

【注意】Z会小学生コース 新年度から英語が自動追加 継続解除の方法 期限

Z会の小学生コース本科で、算数、国語、理科、社会のいずれか1教科でも受講されている方へご注意です。 新年度(4月以降)も継続で契約する場合、追加で特別な手続きをしておかないと、自動的に「英語」も契約したことになってしまいます。 例えば、うちの場…

Z会中学受験コース4年算数12月号「場合の数」問題数をこなす学習

Z会の自宅学習で都立中高一貫校を目指す小学4年生の「算数」12月号です。 今月は「場合の数」でした。 1回目と2回目の2段階の構成になっていて、それぞれ以下のような3単元に区分けされていました。 1回目「順列(1)」「順列(2)」「経路と場合の数」 2…

Z会小学4年国語12月号「想像してみよう」物語文の読み方の練習

Z会の自宅学習で都立中高一貫校を目指す小学4年生の12月「国語」学習です。 今月は「想像してみよう」というテーマでした。 4つの物語文を読んで文章読解するという学習でした。 内容的には、やや易しい問題が多かった印象です。 ただ相変わらず、「なぜ~…

Z会中学受験コース4年算数の進め方 市販問題集併用がおススメ

Z会の中学受験コース4年生算数の自宅学習の進め方についてポイントをまとめてみました。 結論から言うと、Z会のテキストだけでは足りないので、市販問題集を併用する必要があります。 なぜそうなるのか、理由を説明します。 目次 Z会中学受験テキストの構成 …

Z会中学受験コース小4 到達度テスト結果 考察と今後の対策

Z会中学受験コースの小学4年生到達度テストの結果が返ってきました。 教科は算数、国語、理科、社会の4教科です。 中学受験コースを受講しているのは算数だけで、国語は標準コースを受講しており、理科と社会については市販教材で勉強中です。 今回のテスト…

チャレンジ と Z会小学生コース 受講して比較してみた 公立中高一貫校受検するならどっち

都立中高一貫校の受検を自宅学習で乗り切ろうと、小学3年生の2月からZ会小学生コースを受講しています。 この記事では、小学3年生1月まで受講していたチャレンジと、小学3年生2月から受講しているZ会の小学生コースを、指導のわかりやすさ、問題の難易度、学…

iPadを2,200円割引購入した方法!Z会中学受験コースで学割!下取りでさらにドン!

Z会の中学受験コースで使用するiPadは学割で購入することができることをご存じでしょうか? 我が家が実際に割引価格で購入した方法をご紹介します。 iPadの割引購入とは? iPadの割引購入方法 さらにお得な下取りサービス Z会割引iPad購入時の注意点 iPadの…

広告

プライバシーポリシー お問い合わせ