公立中高一貫校のはてなブログ

このブログは、全国の公立中高一貫校の受検について考察するブログです。 受検倍率や大学合格実績のデータ収集、適性検査問題の分析、受検勉強法、教材(進研ゼミ、Z会、ブンブンどりむ)や塾(ena、日能研、栄光ゼミ)の体験談口コミを紹介しています。 2019年に都立中高一貫校に合格しました。

広告

2023年度 京都府公立中高一貫校受検スケジュール 学校説明会 願書配布 受検日 合格発表 繰上合格 得点開示

京都府の公立中高一貫校の2023年度受検における重要イベントのスケジュール( 学校説明会・願書配布・受検日・合格発表・繰上合格・得点開示)とポイントをまとめてみました。

 

目次

 

2023年度受検 京都府公立中高一貫校 受検スケジュール

京都府には、5つの公立中高一貫校があります。

京都府立の洛北、南陽、園部、福知山、京都市立の西京です。

 

学校による受検スケジュールの違いはなく、一律となっています。

以下の表のとおり日付をしっかりとチェックとして、重要イベントを忘れないようにしましょう。

 

広告

 

 

2023年度受検 京都府公立中高一貫校 受検スケジュール詳細まとめ

京都府の公立中高一貫校の受検スケジュールの詳細を見ていきたいと思います。

 

①学校説明会・願書説明会

②願書受付期間

③受検当日

④合格~繰上げ合格

⑤得点開示

 

この5項目は必須のイベントなのでしっかりチェックしておきましょう。

 

①学校説明会・願書配布説明会

京都府の学校説明会・学校見学会は、願書の配布も同時に行われます。

10月の一カ月間の間に、京都府内の5校が別々の日程で開催してくれるので、すべての学校の説明会に参加可能となっています。

 

10月  1日 園部

10月  2日 福知山

10月16日 西京

10月22日 洛北

10月29日 南陽

 

願書の受け取りは、説明会に参加しなくても、説明会開催翌日以降に学校に行けば受け取ることができます。

 

②願書受付期間

京都府の願書受付は、京都府立中と京都市立中で若干違いますのでご注意ください。

 

12月18日~21日 京都市立中(西京)

12月21日~23日 京都府立中(洛北、南陽、園部、福知山) 

 

当日の消印まで有効ですが、いずれにしても数日間という非常に短い期間です。

直前になって焦らなくていいように早めに準備しておきましょう。

 

③受検当日

毎年1月の第二土曜日と決まっているので、日付に注意しておきましょう。

2023年は1月14日(土)となっています。

 

親御さんとしては、子どもの試験中に時間をつぶせる場所をチェックしておいた方がいいかもしれません。

 

中学受験当日に気をつるポイント5つ!①交通手段②待合せ③服装④待機場所⑤チェックリスト

 

広告

 

④合格~繰上げ合格

合格発表は、受検日から4日後となります。

2023年は1月18日(水)です。

入学手続きは合格発表当日から3日間に行わなければなりません。

また、繰上げ合格については、入学手続き締切日の翌日から順次行われる予定となっています。

 

当日はほとんど何も考えられないと思うので、どのような結果が出たとしても進路をどうするのか、お子さんへのケア方法など、事前に対応を決めておいて実行するだけの状態にしておくことをおすすめします。

 

都立中高一貫校の繰上げ合格通知はいつ届く?郵送 電話?何時?

 

⑤得点開示

適性検査の得点開示は、合格発表当日から申請することができます。

期日は約1カ月間と短いですので注意しましょう。

 

 

www.tetsutyler.com

www.tetsutyler.com

 

www.tetsutyler.com

 

広告

プライバシーポリシー お問い合わせ