東京の公立中高一貫校、東京都立南多摩中等教育学校の難関国公立大学合格実績のデータをまとめてみました。
データは2023年(令和5年度)の最新のものです。
2023年4月30日に更新しました。
すべての国公立大学の合格者を記載しているわけではなく、主に関東の大学を中心に私が主観的に抜粋した大学のみ表記していますのでご了承ください。
目次
2023年 2022年 2021年 南多摩中等の難関国公立大学合格者数
南多摩中等の難関国公立大学合格 分析
合格者数は、独自の基準で選定した難関国公立大学と、その他の国公立大学に分けて集計しています。
東京大学への合格者数は2022年から2023年にかけて1名減り、2名となりました。
また、難関国公立大への合格者数は、2022年は34名の合格者でしたが、2023年は12名減となる22名の合格者数となりました。
その他の国公立大学合格者数は6名増となり33名となっています。
結果として、2023年の国公立大学合格者数合計としては、6名減となる55名となっています。
ちなみに、表には記載しませんでしたが、医学部委学科への合格者数は、2023年は1名となっています。
三重大学医学部医学科 1名
というわけで、南多摩中等教育学校の2023年の国公立大学合格実績は、2022年と比較すると少し落ちていますが、2021年の数字並みに落ち着いたと言ったところです。
この記事の関連情報
広告