2025年度(令和7年度)静岡県の公立中高一貫校全3校の受検応募者数、応募倍率(志願者数、志願倍率)募集定員、受検者数、受検倍率を一覧にし、前年と比較してみましたのでご紹介します。
静岡県の公立中高一貫校は、以下の3校で、2校が県立中、1校が市立中となります。
静岡県立清水南高等学校・中等部
静岡県立浜松西高等学校・中等部
沼津市立沼津高等学校・中等部
目次
2025年度 静岡県立中高一貫校 志願倍率 一覧表
※ 偏差値についてはデータがありませんでした。
2025年度 静岡県立中高一貫校 受検状況
2024年から、清水南、浜松西については、募集定員を減らした関係で倍率が上がっていましたが、今年は一気に落ち着きました。
清水南は定員105名に対し、志願者数は83名、志願倍率は0.79倍で定員割れとなっています。
浜松西は定員140名に対し、志願者数は309名、志願倍率は2.21倍でした。
沼津は定員80名に対し、志願者数は96名、志願倍率は1.20倍でした。
この結果、静岡県の公立中全体では325名の定員に対して志願者数は488名、志願倍率は1.50倍でした。