2025年度(令和7年度)県の滋賀公立中高一貫校全3校の受検応募者数、応募倍率(志願者数、志願倍率)募集定員を一覧にし、前年と比較してみましたのでご紹介します。
滋賀県の公立中高一貫校は、以下の3校です。
滋賀県立河瀬中学校・高等学校
滋賀県立守山中学校・高等学校
滋賀県立水口東中学校・高等学校
目次
2025年度 滋賀県立中高一貫校 受検志願倍率 一覧表
※ 偏差値についてはデータがありませんでした。
2025年度 滋賀県立中高一貫校 受検状況
滋賀県立中高一貫校3校の受検志願者数は、学校ごとに大きめの変動があった状況です。
3校ともに定員は80名です。
滋賀県立河瀬中学校は、志願者数は165名、志願倍率は2.06倍でした。昨年は低下していた倍率が一昨年の水準に戻った感じです。
滋賀県立守山中学校は、志願者数は265名、志願倍率は3.31倍でした。昨年に続き志願者数が約40名減となったため倍率は下がりました。
滋賀県立水口東中学校は、志願者数は112名、志願倍率は1.40倍でした。昨年から志願者数が減少したため、倍率は下がりました。
滋賀県の公立中高一貫校全体では240名の定員に対して志願者数は542名、志願倍率は2.26倍でした。昨年から志願者数は22名減となっていますので、倍率は下がりました。
ここ数年、倍率は上がり、下がりを繰り返し、緩やかに減少傾向と言った感じです。