2025年度(令和7年度)福岡県の公立中高一貫校全5校の受検応募者数、応募倍率(志願者数、志願倍率)募集定員を一覧にし、前年と比較してみましたのでご紹介します。
福岡県の公立中高一貫校は、以下の5校で、高校併設型の県立中が4校、中等教育学校が1校となります。
福岡県立育徳館中学校・高等学校
福岡県立門司学園中学校・高等学校
福岡県立宗像中学校・高等学校
福岡県立嘉穂高等学校・附属中学校
福岡県立輝翔館中等教育学校
目次
2025年度 福岡県立中高一貫校 受検 志願倍率 一覧表
2025年度 福岡県立中高一貫校 受検状況
福岡県立中高一貫校の受検応募は、令和5年12月8日(金)で締め切りを迎えました。
その結果、各学校の志願倍率は以下の通りとなっています。
育徳館中学校は定員120名に対し、志願者数は197名、志願倍率は1.64倍でした。昨年から倍率は上がっています。
門司学園中学校は定員120名に対し、志願者数は154名、志願倍率は1.28倍でした昨年より倍率は上がりました。
宗像中学校は定員80名に対し、志願者数は221名、志願倍率は2.76倍でした。昨年より倍率は下がりました。
嘉穂中学校は定員80名に対し、志願者数は243名、志願倍率は3.04倍でした。昨年より倍率は上がりました。
輝翔館中等教育学校は定員120名に対し、志願者数は102名、志願倍率は0.85倍でした。昨年より倍率は上がりましたが、定員割れです。
以上、福岡県立中学校では、520名の定員に対して志願者数は917名、志願倍率は1.76倍でした。
昨年より倍率は若干上がりました。
全国的に公立中高一貫校の受検倍率は下がっていますので、倍率が横ばいとなっている福岡県は、ややその流れに逆らっている感じです。
育徳館は昨年に続き上がっているのでまだまだ人気がうかがえます。