公立中高一貫校のはてなブログ

このブログは、全国の公立中高一貫校の受検について考察するブログです。 受検倍率や大学合格実績のデータ収集、適性検査問題の分析、受検勉強法、教材(進研ゼミ、Z会、ブンブンどりむ)や塾(ena、日能研、栄光ゼミ)の体験談口コミを紹介しています。 2019年に都立中高一貫校に合格しました。

広告

2025年 大阪府公立中高一貫校の塾別合格者数の記事を更新しました。

2025年 大阪府公立中高一貫校の塾別合格者数の記事を更新しました。

第一ゼミ、日能研、浜学園、KEC志学館の合格者数を追加しています。

 

第一ゼミが富田林の合格者を10名も増加させています。

また、浜学園も3校合計で9名の増加となっています。

ダントツの一番手となっている開成教育が若干ですが数字を落としているのと比べると対照的です。

 

KEC志学館は昨年の実績が取れていなかったのですが今年は2名の合格となっており、来年以降も続いていくのか期待ですね。

一方で、ひのき塾、能開センターは合格者が今年はいなかったようです。

 

 

www.tetsutyler.com

 

広告

プライバシーポリシー お問い合わせ