2024年度の都立中高一貫校受検では、インフルエンザや新型コロナウィルス感染症の感染者等となったことで当日の受検が困難となった受検者への特例対応として、追検査、いわば「追試」を行うことになりました。
昨年までは特例措置として、面接と報告書のみでの対応でしたが、今年から追試が初めて実施されることになったようです。
追検査の日程、募集人員、選考方法等について概要をまとめてみました。
目次
- 2024年 都立中入学者決定追検査 日程
- 2024年 都立中入学者決定追検査 募集人員
- 2024年 都立中入学者決定追検査 応募資格
- 2024年 都立中入学者決定追検査 選考方法
- 2024年 都立中入学者決定追検査による受検まとめ
2024年 都立中入学者決定追検査 日程
出願受付:令和6年2月5日(月)午前9時から午後3時まで
令和6年2月6日(火)午前9時から正午まで
検査日: 令和6年2月15日(木)
合格発表: 令和6年2月22日(木) 午前9時
入学手続き:令和6年2月22日(木) 午前9時から午後3時まで
令和6年2月26日(月) 午前9時から正午まで
2024年 都立中入学者決定追検査 募集人員
単位は「人」です。
表の見方としては、例えば、一般募集の応募倍率が2.5倍だった場合に、追検査の申請を行った人数が4人だった場合、追検査による募集人数は「2人」になります。
ただし、募集人数が「2人」だからといって必ずしも2人の合格者が出るとは限らず、結果的に0人ということはあります。
※11人以上については、申請者数を2で除した数の小数以下を切り上げた人数となります。
2024年 都立中入学者決定追検査 応募資格
各校に出願していた者のうち、新型コロナウイルス感染症等に罹患したことなどにより、当日の受検ができなかった者。
2024年 都立中入学者決定追検査 選考方法
学校ごとに、報告書と、面接、作文、適性検査及び実技検査から適切に組み合わせたもので選考されます。
以下は例として示された内容なります。
(1)適性検査
45分の検査を1科目のみとなります。
(2)面接
面接の形式、および、時間は定められておらず、学校別に異なるようです。
2024年 都立中入学者決定追検査による受検まとめ
昨年は、一般募集枠での合格者の報告書点による実質的な足切りがあるようでしたが、今年度は昨年なかった適性検査が加わっているので、報告書点による足切りの可能性は低くなったと言えます。
一般募集枠では実施されない面接を行う学校があるのかどうかが注目したいところです。
個人的には、面接で個人の能力を判断するというのはかなり難しいと考えているので、一般募集での合格者とはかなり違った個性を持った子が採用される可能性があるのではないかと思います。
コミュニケーション能力の高い子に有利で、そうでない子にとっては不利な受検となりそうですね。
大学受験の旧AO入試での合格者選考に近い枠になるのではないかと思っています。