2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
2022年(令和4年)に開校する、東京都立立川国際中等教育学校附属小学校での英語教育の詳細が発表されましたのでご紹介します。 立川国際小では、「豊かな国際感覚を養い、世界で活躍し貢献できる人間の育成」という教育理念のもと、他の公立小学校では絶対…
令和4年度の東京都立中高一貫校(東京都立中等教育学校)の受検(適性検査)入学者決定の日程が、東京都教育委員会より発表されました。 詳細については、9月頃までに各校において募集要項を作成して各校ホームページでお知らせされるとのことですが、基本的…
都立中高一貫校の白鷗高等学校附属中学校が、2023年度から高校からの生徒募集停止と、中学の生徒募集規模の拡大を発表しました。 これまで高校募集停止及び中学生徒募集規模拡大については、実施するとの発表はあったものの、具体的な時期がいつになるのかま…
令和4年度から開校する東京都立立川国際中等教育学校附属小学校の小学一年生入学者決定に関する実施要綱(入試情報)が発表されましたので、お知らせします。 都立初の小中高一貫校がついに誕生です。 募集人数や適性検査の内容など気になるポイントをまとめ…
2020年度から、小学校で新学習指導要領が導入されたことで、通知表(あゆみ)の成績に新しく「英語」が加わりました。 都立中高一貫校への内申書についても英語の成績が評価対象になりますので注意が必要です。 内申点に適用される教科となった「英語」につ…
うちではお年玉などおじいちゃんおばあちゃんから子どもたちがもらったお金は、ほぼすべて親が管理する方針です。 しかし、最近、下の子がその状況に納得いかなくなってきて、「(お金を)全部自分で持っておきたい。」と言い出しました。 いやいや、あんた…
東京都立武蔵高等学校附属中学校の2021年(令和3年)春卒業生の大学進学実績が公開されました。 コロナ禍での厳しい受験となりましたが、武蔵は安定した実績を上げているようです。 目次 国公立大学合格者数 私立大学合格者数 推薦・AO入試の合格者数 医学部…
東京都立学校の2021年白鴎高等学校附属中学校の2021年度の学校見学会の申し込み開始が発表されました。 開催は6月12日(土)です。 またコロナ感染拡大が懸念される中ということで、オンラインと対面、それぞれで開催されます。 いずれの場合も事前申し込み…
東京都立三鷹中等教育学校の2021年度の学校見学会の追加申し込みが発表されました。 6月26日(土)に、第2回の見学会を行うということで、4回に分けて各回50組ずつが参加できます。 先生方、関係者の方々、お忙しい中、またコロナ感染拡大が懸念される中での…
公立中高一貫校の受検対策に対応している塾、臨海セミナーの授業料、教材費、講習費など、塾代についてまとめました。 臨海セミナーは、都立中高一貫校と千葉や神奈川などの首都圏公立中高一貫校へ毎年数百人の合格者を出していると発表している塾です。 小…
2021年4月に受けた臨海セミナーの公開テストの結果をご紹介します。 無料で受けられるということだったので、現在の立ち位置がどのあたりなのかを知りたいなと思い、腕試しに受けてみました。 目次 テスト結果 テストの評価 初めてわかったこと テスト結果 …
都立中高一貫校の両国高等学校附属中学校が、2021年の学校説明会の情報を公開しました。 コロナ感染拡大を懸念してオンラインでの説明会に切り替える学校が増える中、両国は例年通りの説明会を実施する予定のようです。 目次 学校見学会・説明会 開催概要 体…
先日、家庭菜園を始めたことをご報告させていただきましたが、飛んだ間違いを犯しており、やり直しをすることになりました。 www.tetsutyler.com 嫁の実家のお義父さんに家庭菜園の写真を送ったところ、これでは育たんぞと教えてくれました。 子どもが育てる…
2桁の掛け算を暗算するための公式を紹介していきます。 今回は、「3秒でできる!2桁のかけ算を暗算する方法!その2」ということで、3種類ご紹介します。 九九だけで都立中高一貫校の受検に臨むのは、竹やりで戦車に向かっていくようなものです(表現が古い…
都立中高一貫校の富士高等学校附属中学校が、令和3年度(令和4年度入学生対象)の適性検査説明会・学校説明会の予定を更新しました。 今年はコロナの影響で、都立中高一貫校の中でも各校によってはオンラインでの開催のみにするなど対応が分かれていますが…
都立中高一貫校の立川国際中等教育学校が、令和3年度(令和4年度入学生対象)の適性検査説明会・学校説明会の予定を更新しました。 今年はコロナの影響で、都立中高一貫校の中でも各校によってはオンラインでの開催のみにするなど対応が分かれていますが、…
都立や公立中高一貫校を受検しようと思ったとき、気になるのは、どれくらいお金がかかるのか、ということだと思います。 いつまでにどれくらいのお金を準備しておかないといけないのか、検証してみました。 目次 我が家の実例を公開! 一般的な費用はいくら…
都立や公立中高一貫校の合格は、通知表(あゆみ)をもとに作成されている内申点が大きなポイントとなっています。 この通知表の評価方法が、2020年(令和2年)から変更になっていることをご存じでしょうか? 評価のされ方が変わっているということは、今まで…
都立や公立中高一貫校の受験を考えた場合、どの塾に通うのが良いのかは一番の悩みどころだと思います。 enaが合格者数ナンバーワンだけどenaでいいのか。 この記事では、塾選びに迷う親御さんに向けて、受検塾の学校別合格者数をご紹介します。 目次 2021年 …
東京都立中高一貫校の大泉高等学校附属中学校が2021年5月29日(土)に予定していた適性検査問題説明会の中止を発表しました。 ホームページには詳しい経緯は書かれていませんが、おそらく、東京都の緊急事態宣言を受けての対応だと思われます。 昨年に続いて…
都立や公立中高一貫校の受検で小学4年生のうちに身に着けておいた方がいいことの一つが、計算力です。 都立や公立中高一貫校の受検の適性検査で出題される算数の問題は、解答にたどり着くまでに面倒な計算を繰り返し行わなければならない問題が必ずといって…
2021年(令和3年)の東京都立富士高等学校附属中学校の適性校査の問題、解答、出題方針、解説をまとめました。 富士中については、適性検査Ⅰ、適性検査Ⅱについては共通問題を採用し、適性検査Ⅲは独自問題となっています。 目次 富士中 2021年(令和3年) 適…
夏に向けて子どもたちと家庭菜園を始めることにしました。 今までにも何度か挑戦しているのですが、うちのベランダの日当たりが悪く、なかなかうまく育てることができず、挫折すること数回。 子どもたちも水やりなどお世話を率先してできるようになっている…
※5月8日に記事をアップしましたが、学校側からの内容変更発表があったため、情報を更新しました。 都立中高一貫校の桜修館が、オンラインによる適性検査問題の解説会についてお知らせをアップしています。 5月28日(金)からyoutubeで限定公開されるようです…
都立や公立中高一貫校の合格には内申点が重要だと思っています。 適性検査は問題の相性の良し悪し、当たり外れが大きい宝くじみたいな性質があるので、内申点というベースとして持っている得点が高いことがとても重要です。 そんな内申点をどうやってあげれ…
2021年(令和3年)の東京都立大泉高等学校附属中学校の適性校査の問題、解答、出題方針、解説をまとめました。 大泉中については、適性検査Ⅰ、適性検査Ⅱについては共通問題を採用し、適性検査Ⅲは独自問題となっています。 目次 大泉中 2021年(令和3年) 適…
東京都立富士高等学校・附属中学校は、令和3年度から文部科学省が指定するスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に新たに追加されています。 スーパーサイエンスハイスクールに指定されるとはどういうことなのか調べてみました。 目次 スーパーサイエンスハ…
読解力のテクニックを身に着けるには、反復練習を行うのが効果的だと思います。 こそあど言葉や、つなぎ言葉は、意味を暗記しただけでは実際に問題として出題されたときに使えません。 問題の中で自分で使ってみて初めて覚えていくものだと思います。 なので…
都立や公立中高一貫校の適性検査Ⅰの作文で必要となる文章構成力を我が子がどうやって身に着けていったのかご紹介します。 文章構成力とは、自分の主張を読み手に上手く伝える能力、と置き換えることができると思います。 自分の主張を読み手に上手く伝えると…
都立や公立中高一貫校の受検勉強で一番苦戦すると思われるのが、適性検査Ⅰの作文力ではないでしょうか。 作文は、学校では本当に基礎的なことしか習いません。 また、塾でも、算数の公式のように誰でも同じように正解が導き出せるような完成されたテクニック…