2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
2020年の東京都立白鴎高等学校附属中学校の適性検査の問題分析を行いました。 白鴎中は、適性検査Ⅰと、適性検査Ⅲが独自問題なので、こちらについて詳しく見ていきま 適性検査Ⅱの共通問題については、以下の記事で問題分析しています。 続報!2020年都立中適…
都立中高一貫校の授業がどのようなものなのか調べてみました。 わが子へのヒアリングをもとにしていますので、すべての都立中高一貫校で同じというわけではありませんので、参考としてお読みいただければと思います。 今回は、「英語」についてです。 英語の…
東京大学出身の芸能人をご紹介します。 最近では「東大」ということを売りにして活躍するタレントさんも増えましたが、そういった方というよりは「えっこの人、東大なの?」という意外な人物を中心に上げていきたいと思います。 意外性の度合いを★の数で1個…
2021年(令和3年)の都立中高一貫校及び九段中の応募倍率が公開されました。 コロナ禍の受検ということで倍率はどのようになっているのか。 発表されているのは男女合計での倍率のみでしたが、男女別の倍率と昨年度の数字を計算して一覧にしてみました。 な…
都立や公立中高一貫校の受検は、高倍率な上に2月3日の一発勝負なので100か0かの博打のようなものです。 落ちたときのすべり止めで私立を受験したいけど、適性検査の対策しかしておらず、私立受験の勉強を並行して行うなんて無理。 そもそも、私立に入学させ…
2021年(令和3年度)1月16日に行われた大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の問題の内容、傾向、分析などをレポートします。 1日目は、地理歴史(世界史A/世界史B/日本史A/日本史B/地理A/地理B)、公民(現代社会/倫理/政治・経済/倫理、政治・…
明日、2021年1月16日に、初の「大学入学共通テスト」が実施されます。 これまでは、「大学入試センター試験」と呼ばれていましたよね。 大学入試改革として、これまでとは内容を変え、思考力や判断力を重視した問題を出題するということになっています。 都…
2年前の12月中旬に受検した「公立中高一貫校適性検査対策模試」(以下、公中検と記載)の結果と成績表を公開します。 公中検を受けたことがないという方に、どのような形で成績が返ってくるのか、参考にしていただければと思います。 目次 結果(成績表) en…
都立や公立中高一貫校対策模試で、常に偏差値が50台と低かったわが子ですが、入学後にどのような成績となっているのかレポートします。 どの学校を受検するか、偏差値を元に迷っているご家庭の参考になればと思います。 普通に考えると、偏差値に見合わない…
東京都立白鷗高等学校・同附属中学校は、緊急事態宣言の発令を受けて、1月8日(金)からの授業をオンライン授業を基本とする運営に切り替える、と学校長から発表がありました。期間は一旦、2月2日までを予定しているとのことです。 オンライン授業については…
2022年(令和4年)4月に開校する、全国初の公立小中高一貫教育校となる東京都立立川国際中等教育学校附属小学校の選抜方法、適性検査の問題、対策のポイントについて調べてみました。 目次 入学者決定の流れ 適性検査の内容 筆記検査の問題例 適性検査のその…
ベネッセの進研ゼミ小学講座(チャレンジ)を解約・退会したいのに電話が繋がらない時の裏技をご紹介します。 方法は簡単です。 確実にオペレーターにつながる番号にかける。 これだけです。 これで私は無事に退会することができました。 え?どういうこと?…
東京都教育委員会が発表した、新型コロナウイルス感染症対策をもとに、都立中高一貫校の入試当日に何を準備しておけばよいのか、こんなときなどうするの?といった疑問についての対応をまとめてみました。 目次 追試はあるのか 感染対策は何をすればよいか …