2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧
2023年度の受検生に向けて、川口市立高等学校附属中学校が入学願書の配布と出願説明会を開催します。 事前の申込による定員制です。 定員になり次第締め切りとなるようなので早めに申込されることをおすすめします。 目次 2022年 川口市立高附属中 願書配布…
2023年度の受検生に向けて、横浜市立南高等学校附属中学校が入学願書の配布と出願説明会を開催します。 事前の申込は不要で、定員もないので焦る必要はないので安心です。 youtubeで願書記入説明動画もアップされるそうなので、至れり尽くせりですね。 目次 …
2023年度の受検生に向けて、神奈川県立平塚中等教育学校が入学願書の配布と出願説明会を開催します。 事前の申込による定員制です。 先着順により決定される可能性があるので、受付開始日となる9月29日(木)に申込されることをおすすめします。 目次 2022年…
2023年度の受検生に向けて、茨城県立土浦第一高等学校附属中学校が2023年(令和5 年)の入試に向けた個別相談会を開催します。 申込には定員があり、先着順となっています。 学校生活や学習内容について詳しく知る良い機会ですので受検を考えている方は参加…
2023年度の受検生に向けて、茨城県立水戸第一高等学校附属中学校が入学願書の配布と出願説明会を開催します。 申込は先着順なので受検を検討されている方は参加することをおすすめします。 目次 2022年 水戸第一高附属中 願書配布・出願説明会の概要 2022年 …
都立中高一貫校の受検と併願できそうな適性検査型の入試を行っている首都圏の私立中学校を偏差値ランキング順にご紹介します。 ランキングに使用している偏差値は、首都圏模試センターの9月版を参考にしています。偏差値一覧|首都圏模試センター 滑り止めで…
2023年度の受検生に向けて、茨城県立並木中等教育学校が学校公開を開催します。 申込は先着順なので、開始と同時に申し込むことをおすすめします。 目次 2022年 並木中等教育学校 学校公開の概要 2022年 並木中等教育学校 学校公開の概要 【日程】2022年(令…
東京都立桜修館中等教育学校の2022年(令和4年)の学校紹介会の案内をまとめました。 開催期間は、2022年10月8日(土)と10月15日(土)の2回です。 来校型での開催となる予定です。 目次 2022年度 桜修館中 学校紹介会 日程 2022年度 桜修館中 学校紹介会…
都立中高一貫校の高校1年生が、7月に受けた「ベネッセ総合学力テスト」の結果が返ってきたので成績表の見方をご紹介したいと思います。 新しい大学共通テストに対応した学力の指標になるとのことですが、どのように使えばいいのかみてみます。 目次 ベネッセ…
神奈川県の公立中高一貫校、全5校のホームページのリンク集です。 神奈川県の公立中高一貫校は、県立が2つ、市立が3つです。 県と市で教育委員会も別々なのでまとまっておらず、いちいち検索で各学校のホームページを調べるのも大変なので、リンク集を作成し…
千葉県の公立中高一貫校、全3校のホームページのリンク集です。 千葉県の公立中高一貫校は、県立が2つ、市立が1つです。 県と市で教育委員会も別々なのでまとまっておらず、いちいち検索で各学校のホームページを調べるのも大変なので、リンク集を作成しまし…
埼玉県の公立中高一貫校、全4校のホームページのリンク集です。 埼玉県の公立中高一貫校は、県立が1つ、市立が3つです。 教育委員会も別々なのでまとまっておらず、いちいち検索で各学校のホームページを調べるのも大変なので、リンク集を作成しました。 …
東京都の公立中高一貫校、千代田区立九段中等教育学校の令和4年度(2022年度)の第2回学校説明会の開催日程や申込についてまとめました。 6年生だけでなく5年生も申込できます。 申込がはがきのみなので少し面倒ですが、学校内を見学できる数少ないチャン…
2023年の東京都立中高一貫校の募集要項が発表されました。 学校ごとの適性検査の特徴についてまとめてみました。 2023年は白鴎中が高校募集を停止して中学受検のみとなり、すべての都立中が中学のみの入学となる最初の年です。 適性検査の大問構成に変更はな…
Z会中学受験コース5年生の8月の定着度テストの結果、得点、順位、平均点、偏差値をレポートします。 Z会中学受験コースを受講していると8月号の付録教材として受験することができるテストです。 教科は算数、国語、理科、社会の4教科で、出題範囲は5年生の8…
東京都立白鴎高等学校附属中学校の2022年(令和4年)の学校公開の概要をご紹介します。 新型コロナウィルス感染症拡大を懸念して抽選による定員制となっています。 第1回は小学6年生だけが対象となっていますが、第2回は小学5年生以下も申し込みができるよ…
東京都立富士高等学校附属中学校の2022年(令和4年)の学校公開、学校説明会の概要をご紹介します。 平日の学校公開は、事前申し込みはあるものの定員制限はないようです。 ただ、土日に関しては抽選による定員制となっています。 4,5,6年生が応募でき…
2023年度の受検生に向けて、東京都立白鴎高等学校附属中学校が2022年(令和4年)の入試案内を更新しました。 学校説明会の予定が掲載されています。 新型コロナウィルス感染症拡大を懸念して抽選による定員制となっています。 第1回は小学6年生だけが対象と…
都立中高一貫校の合格を目指すなら、受検校のみならず、全ての学校の過去問を解くことをお勧めします。 東京都の公立中高一貫校の適性検査の問題は、一部、学校別の独自問題部分がありますが、ほとんどが都立中高一貫校で共通となる問題のため、学校ごとの難…
進研ゼミ小学講座5年生の夏の実力診断テストの結果をレポートします。 チャレンジタッチを受講していると8月号の付録教材として受験することができるテストです。 教科は算数、国語、理科、社会の4教科で、出題範囲は5年生の1学期までの学習内容となっていま…
2022年(令和4年)のさいたま市立大宮国際中等教育学校の適性校査の問題、解答、出題方針、解説をまとめました。 大宮国際中については、適性検査A、B、C、D、Eが出題されます。 目次 大宮国際中 2022年(令和4年) 適性検査問題 大宮国際中 2022年(令和4年…
2022年(令和4年)の東京都立小石川中等教育学校の適性検査の問題、解答、出題方針、解説をまとめました。 小石川中については、適性検査Ⅰについては共通問題を使用し、適性検査Ⅱの一部と適性検査Ⅲについては独自作成問題となっています。 来年度、受検を考…
2022年(令和4年)の東京都立桜修館中等教育学校の適性検査の問題、解答、出題方針、解説をまとめました。 桜修館中については、適性検査Ⅰについては独自問題を使用し、適性検査Ⅱの一部に独自作成問題を使用し、適性検査Ⅲは実施しません。 来年、2022年度の…
2022年(令和4年)の東京都立大泉高等学校附属中学校の適性校査の問題、解答、出題方針、解説をまとめました。 大泉中については、適性検査Ⅰ、適性検査Ⅱについては共通問題を採用し、適性検査Ⅲは独自問題となっています。 目次 大泉中 2022年(令和4年) 適…
2022年(令和4年)の東京都立富士高等学校附属中学校の適性校査の問題、解答、出題方針、解説をまとめました。 富士中については、適性検査Ⅰ、適性検査Ⅱについては共通問題を採用し、適性検査Ⅲは独自問題となっています。 目次 富士中 2022年(令和4年) 適…
都立中高一貫校の合格を目指す小学5年生8月の自宅学習カレンダーです。 1カ月間の取り組み内容をまとめました。 夏休みも塾には通わずに自宅学習のみで過ごしました。 目次 学習内容 基礎学力向上の学習 適性検査Ⅰ対策の学習 適性検査Ⅱ対策の学習 適性検査Ⅲ…
Z会の公立中高一貫校適性検査対策コースを受講した5年生の4月から7月までの総合成績が発表されましたので公開します。 4月から7月までの月別の得点と順位、4月から7月までの期間内平均点と順位がわかりました。 受講生全体の平均点、順位もわかりましたので…
都立中高一貫校受検の対策としてチャレンジタッチの受講を開始しました。 チャレンジタッチを実際に受講してみた感想としてメリット・デメリットをまとめてみました。 目次 チャレンジタッチを選んだ理由 理由1 モチベーション維持 理由2 基礎力定着による…
2022年(令和4年)の東京都立武蔵高等学校附属中学校の適性検査の問題、解答、出題方針、解説をまとめました。 都立武蔵中については、適性検査Ⅰについては共通問題を使用し、適性検査Ⅱの一部と適性検査Ⅲについては独自作成問題となっています。 来年度、受…
日本教材出版が開催する公立中高一貫校対応の適性検査模試「公立中高一貫校 適性検査対策模試」(略称:公中検模試センター)をご紹介します。 2022年の公中検模試センターの受検者数、スケジュール、テストタイプ、受検方法・会場、出題範囲、料金、成績表…