公立中高一貫校のはてなブログ

このブログは、全国の公立中高一貫校の受検について考察するブログです。 受検倍率や大学合格実績のデータ収集、適性検査問題の分析、受検勉強法、教材(進研ゼミ、Z会、ブンブンどりむ)や塾(ena、日能研、栄光ゼミ)の体験談口コミを紹介しています。 2019年に都立中高一貫校に合格しました。

広告

2022年 都立南多摩中等 学校公開の日程(見学会,説明会,学校体験,個別相談会)

2023年度の受検生に向けて、東京都立南多摩中等教育学校が2022年(令和4年)の入試案内を更新しました。 学校見学会、説明会、学校体験、個別相談会の予定を速報で掲載しています。 内容の詳細は掲載され次第、順次更新していきたいと思います。 新型コロナ…

東京都公立中高一貫校にかかる費用 3年間総額 年度ごと支払い額 まとめ

東京都公立中高一貫校への入学でかかる費用についてご紹介します。 3年間の総額でいくらかかるのか? 1年生~3年生まで、各年ごとにいくら支払うのか? わが家の実際の経験からご紹介します。おそらく他の都立中高一貫校でもおおむね似たような費用になるの…

都立富士中が学校見学会開催 参加は抽選 申込開始は2022年5月9日

東京都の公立中高一貫校、富士高等学校附属中学校が、令和4年度(2022年度)の学校見学会の第1回を開催するお知らせをアップしています。 高校募集を停止して中学からの入学者を増加させたことで、今年に続き来年も倍率が高くなる可能性がある富士中。 受検…

2022年都立三鷹中の学校見学会、授業公開 情報まとめ記事を更新

2022年に行われる東京都立三鷹中等教育学校の学校見学会、授業公開の情報まとめ記事を更新しました。 記事の更新内容は以下の通りです。 ①ミニ説明会・土曜授業公開ツアーの日程追加 ②事前申込の受付開始日の追加 日程は複数あるのでどれかに参加することは…

自宅学習で都立中を目指す5年生4月の学習カレンダー 適性検査対策はじめました。

都立中高一貫校の合格を目指す小学5年生4月の自宅学習カレンダーです。 1カ月間の取り組み内容をまとめました。 5年生がスタートしました。 問題の内容が難しくなり、学習量も増えてきました。 目次 学習内容 基礎学力向上の学習 適性検査Ⅰ対策の学習 適性検…

Z会、進研ゼミ、ブンブンどりむ、小5適性・作文4月号を比較してみた

自宅学習で公立中高一貫校の合格を目指している我が家が、Z会、進研ゼミ(チャレンジ)、ブンブンどりむを実際に取り組んでみて比較し、わかったことをレポートします。 進研ゼミ(チャレンジ)、Z会、ブンブンどりむ、それぞれの小学5年生の適性検査対策講…

タカノケフサイソガニの釣り方のコツ、道具、釣れる場所、飼い方

海と川の間や、そこらの川べり、湾内、岸部など、あまり水質が良くないところにたくさん生息していることが多い「タカノケフサイソガニ」の釣り方のコツ、道具、釣れる場所、飼い方についてご紹介します。 ゴールデンウィークの休みを使って釣りに行ってきま…

広告

プライバシーポリシー お問い合わせ