公立中高一貫校のはてなブログ

このブログは、全国の公立中高一貫校の受検について考察するブログです。 受検倍率や大学合格実績のデータ収集、適性検査問題の分析、受検勉強法、教材(進研ゼミ、Z会、ブンブンどりむ)や塾(ena、日能研、栄光ゼミ)の体験談口コミを紹介しています。 2019年に都立中高一貫校に合格しました。

広告

チャレンジ進研ゼミ退会の電話が繋がらない時の裏技!確実につながる方法!

ベネッセの進研ゼミ小学講座(チャレンジ)を解約・退会したいのに電話が繋がらない時の裏技をご紹介します。

 

方法は簡単です。

確実にオペレーターにつながる番号にかける。

これだけです。

これで私は無事に退会することができました。

 

え?どういうこと?と思われるかもしれませんが、私が行った方法を順を追って説明します。

f:id:tetsutylor:20210104143347p:plain

目次

 

退会方法を調べる

まず、退会の方法を調べるために、「保護者サポート小学講座」のサイトにアクセスして退会の方法を調べてみることにしました。

そこで、「退会」の文字を探しましたが見当たらなかったので「手続き・問い合わせ」という項目をクリック。

しかし、そこでも「退会」についての手続きは見当たらず、しかたないので「よくある質問」をクリックしました。

そこで、「キーワード検索」に「退会」と入力して検索しました。

すると、検索の4番目に

「進研ゼミを退会したいです。」

という質問があったので、そちらをクリック。

すると、回答として

退会手続きはお電話でのみ承ります。
毎月の各種変更締切日までに、ご受講中・ご購読中の商品・サービスの会員専用お問い合わせ窓口までご連絡ください。
「Webでの「手続き」(お客様サポート)」ではお手続きいただけません。ご了承ください。

という回答が書かれており、その下に「お電話での問い合わせ・手続きへ」というリンクがついた文字があったのでそちらをクリック。

 

そしてついに、電話番号がかかれたページに到達。

番号は、

0120-977-377(042-679-8563)

受付時間は、

9:00~21:00※年末年始を除く

という表記を発見しました。

 

電話をかけてみるが繋がらない

先ほど調べた番号にかけてみたところ、音声ガイダンスにより、「ただいま大変込み合っておりおつなぎできない状態です」というアナウンス。

つづいて、「長時間お待たせするのも申し訳ありませんので、後程おかけ直しください」というアナウンス。

なんと、繋がるまで順番待ちではなく、再度かけなおさないといけないのです。

しかし、この電話が、何度やっても繋がらない。

私が電話した1月4日は、次月からの退会が可能な最終日ということもあり、電話が殺到しているのでしょう。

とはいえ、このまま繋がらずに明日になってしまうと、1か月退会が遅れてしまうことになります。

どうしたものか・・・。

 

 

広告

 

 

電話がつながる裏技

ほかに退会する方法がないものか。

パソコンでの検索をあきらめてスマホのgoogleで検索してみたところ、なんと、先ほどとは違う電話番号が案内されていることを発見しました。

なぜか、パソコンで検索しても先ほどの番号しか出てこないのですが、スマホからアクセスすると、以下ように、学年ごとに別々の番号が案内されていました。

この番号に電話したところ、先ほどとは違い、音声ガイダンスにより

「順番におつなぎいたします」というアナウンスが流れ、メロディとともにつながるまで待ち続けるということができました。

私の場合、30分ほど待ち続けたことでオペレーターにつながりました。

 

電話番号は学年ごとに別々で、以下の通りです。※2021年1月4日現在

現在小学一年生 0120-616-503

現在小学二年生 0120-616-503

現在小学三年生 0120-736-708

現在小学四年生 0120-736-708

現在小学五年生 0120-530-235

現在小学六年生 0120-549-744 

 

以下が上記の電話番号を記載していたベネッセ公式サイトのページです。

スマホからしかアクセスできないようですのでご注意ください。

https://sho.benesse.co.jp/contact/k06.html#

 

おまけ 退会引き止めについて

退会の際、ベネッセの担当者からものすごい引き止めトークがありました。

なぜ退会しようと思ったのか、という質問から始まり、

「それに対してはこういうサービスを実はベネッセでは用意しているのですが、利用されてみて今一度考えなおされてはどうか?」

という話が延々とありました。

確かに、知らなかったサービス、使ったことのなかったサービスがあり、良さそうだなと思う部分もありましたが、退会しようという電話を受けてから案内するなら、最初からもっとちゃんとサービスの案内をしてほしかったという不信感が沸いてしまい、やはり退会しようと思いました。

 

広告

 

 

広告

プライバシーポリシー お問い合わせ