公立中高一貫校のはてなブログ

このブログは、全国の公立中高一貫校の受検について考察するブログです。 受検倍率や大学合格実績のデータ収集、適性検査問題の分析、受検勉強法、教材(進研ゼミ、Z会、ブンブンどりむ)や塾(ena、日能研、栄光ゼミ)の体験談口コミを紹介しています。 2019年に都立中高一貫校に合格しました。

広告

都立中高は時差通学&春休み前倒しへ !東京都教育委員会がコロナ対策を要請

新型コロナウイルス感染拡大が続く中、政府が2月25日に開いた新型コロナウイルス感染症対策本部の第13回の会議において、これから行われるイベント等の開催については、地域や企業に対して、開催の必要性を改めて検討するよう要請するという、事実上の自粛要請が出されました。

 

それを受けて、東京都教育委員会でも、都立中学、高校へ感染拡大を防ぐ対策に乗り出したようです。

 

f:id:tetsutylor:20200226201005p:plain

目次

 

東京都教育委員会のコロナ対策

具体的にはこれから各学校に通知され、実施されるということですが、考えられる対策としては大きく2つです。

 

一つは、通学する際の時間をずらす、時差通学を行うこと。

 

これは、企業でも導入しているところがすでにありますが、通勤ラッシュに巻き込まれて満員電車に乗って通学するということがないように、登校時間を繰り下げるという対応をするということです。

 

二つ目は、3学期が終わったらやってくる春休みを前倒しするというもの。

 

時差通学ではなく、そもそも通学自体をさせずに自宅学習にすることで、通学時の感染のリスクをゼロにしようというものです。

 

さらに、卒業式や入学式などのイベントについても、保護者や来賓の出席を制限したりするなど、規模を縮小して行うように要請するようです。

 

 

広告

 

 

 

東京都教育委員会の対策について私見

時差通学については、結局、車内の換気が十分ではない地下鉄などでは効果がないのではないかと思います。

 

できるだけ通学せずに自宅学習とする方がいいと思いますが、授業を自宅で受けられるような環境にはなっていないので、IT化がもっと進んで誰でも自宅で授業を受けられるようになってほしいと思います。

 

また、期末テストなどを控えている時期なので、いきなり春休み前倒しというわけにはいかないでしょう。

 

わが子の通う都立中高一貫校では、来週がテスト期間なので、それが終わったらすぐに春休みに入ってくれることを期待します。

 

都立中高一貫校については、高校と同様の扱いなので同じ対応を取ることになると思いますが、市区町村と連携して、中学校や小学校でも同じような対応を検討してほしいですね。

 

また、私立中学、高校についても同じように足並みをそろえて感染拡大防止へ協力していってほしいと思います。

 

この記事の関連情報

続報【2月26日時点】新型コロナ 塾の対応まとめ イベント中止 早稲アカ 臨海 早友 栄光 日能研 四谷大塚 SAPIX ena - 都立中高一貫校のはてなブログ

新型コロナ 塾の対応まとめ イベント中止 早稲アカ 臨海 早友 栄光 日能研 四谷大塚 SAPIX ena - 都立中高一貫校のはてなブログ

都立受験 インフル 新型コロナにかかってしまった場合の追検査について 試験教科 スケジュール - 都立中高一貫校のはてなブログ

 

 

広告

 

 

 

広告

プライバシーポリシー お問い合わせ