2025年4月8日に更新した東京科学大学(旧東京工業大学、旧東京医科歯科大学)合格の高校別実績速報です。
ランキング形式でご覧ください。
公立中高一貫校については太文字で表記しておきますのでチェックしてみてください。
2025年 東京科学大学 合格実績ランキング(高校別)1位~95位
1位 船橋(千葉) 24名
2位 麻布(東京) 22名
3位 戸山(東京) 21名
3位 大宮(埼玉) 21名
5位 市川(千葉) 20名
5位 早稲田(東京) 20名
5位 浅野(神奈川) 20名
8位 渋谷教育学園幕張(千葉) 18名
8位 県立千葉(千葉) 18名
10位 筑波大学付属(東京) 17名
11位 聖光学院(神奈川) 16名
11位 国立(東京) 16名
13位 日比谷(東京) 15名
14位 湘南(神奈川) 14名
14位 武蔵(東京) 14名
16位 豊島岡女子(東京) 11名
16位 広尾学園(東京) 11名
16位 芝(東京) 11名
16位 横浜翠嵐(神奈川) 11名
20位 柏陽(神奈川) 10名
20位 東邦大学付属東邦(千葉) 10名
20位 昭和学院秀英(千葉) 10名
20位 新宿(東京) 10名
20位 フェリス女学院(神奈川) 10名
25位 海城(東京) 9名
25位 浦和(埼玉) 9名
25位 洗足学園(神奈川) 9名
25位 立川(東京) 9名
25位 西(東京) 9名
25位 川越(埼玉) 9名
32位 横浜サイエンスフロンティア(神奈川) 8名
32位 駒場東邦(東京) 8名
32位 サレジオ学院(神奈川) 8名
32位 相模原(神奈川) 8名
32位 攻玉社(東京) 8名
32位 市立浦和(埼玉) 8名
32位 東京学芸大学附属(東京) 8名
32位 横浜市立南(神奈川) 8名
32位 桐朋(東京) 8名
41位 八王子東(東京) 7名
41位 浦和第一女子(埼玉) 7名
41位 渋谷教育学園渋谷(東京) 7名
41位 桜修館(東京) 7名
41位 小石川(東京) 7名
41位 栄東(埼玉) 7名
41位 芝浦工業大学柏(千葉) 7名
41位 青山(東京) 7名
41位 柏(千葉) 7名
49位 川越女子(埼玉) 6名
48位 高輪(東京) 6名
49位 巣鴨(東京) 6名
49位 県立水戸第一(茨城) 6名
49位 大宮開成(埼玉) 6名
49位 本郷(東京) 6名
49位 吉祥女子(東京) 6名
49位 開智(埼玉) 6名
49位 筑波大学付属駒場(東京) 6名
59位 東京都市大学等々力(東京) 5名
59位 城北(東京) 5名
59位 県立東葛飾(千葉) 5名
59位 國學院大學久我山(東京) 5名
59位 暁星(東京) 5名
59位 逗子開成(神奈川) 5名
59位 宇都宮(栃木) 5名
59位 淑徳(東京) 5名
59位 都立三鷹(東京) 5名
68位 鷗友学園女子(東京) 4名
68位 千代田区立九段(東京) 4名
68位 錦城(東京) 4名
68位 富士見(東京) 4名
68位 西大和学園(奈良) 4名
68位 広島学院(広島) 4名
68位 頌栄女子学院(東京) 4名
68位 雙葉(東京) 4名
68位 東京都市大附属(東京) 4名
68位 世田谷学園(東京) 4名
68位 新潟(新潟) 4名
68位 女子学院(東京) 4名
80位 都立大泉(東京) 3名
80位 仙台第二(宮城) 3名
80位 広島大学附属(広島) 3名
80位 駒込(東京) 3名
80位 富山中部(富山) 3名
80位 盛岡第一(岩手) 3名
80位 須磨学園(兵庫) 3名
80位 朋優学院(東京) 3名
80位 長野(長野) 3名
80位 一宮(愛知) 3名
80位 神奈川大学付属(神奈川) 3名
80位 都立武蔵(東京) 3名
80位 秋田(秋田) 3名
80位 東京農業大第一(東京) 3名
80位 甲府南(山梨) 3名
80位 県立古河(茨城) 3名
80位 田園調布雙葉(東京) 3名
80位 浜松北(静岡) 3名
80位 都立両国(東京) 3名
80位 桜蔭(東京) 3名
80位 旭丘(愛知) 3名
80位 都立南多摩(東京) 3名
80位 川和(神奈川) 3名
80位 松本深志(長野) 3名
80位 順天(東京) 3名
80位 佐久長聖(長野) 3名
80位 帝塚山(奈良) 3名
80位 共立女子(東京) 3名
80位 春日部(埼玉) 3名
80位 AICJ(広島) 3名
80位 浦和明の星女子(埼玉) 3名
広告
合格者を発表していない高校がありますし、繰り上げ合格などもあり、合格者数は増えるかもしれませんが、あくまでも現時点での暫定の順位とご承知おきください。
また、今年から東京工業大学と東京医科歯科大学が合併したことでできた東京科学大学なので、ランキングとしては初となります。
全体の1位は船橋です。
公立高校の1位も船橋です。
公立中高一貫校としては、千葉がトップです。