2022年の東京都立小石川中等教育学校が、小学5,6年生向けの理科教室イベントを開催します。
毎年実施している公開講座で、今年は物理学、生物学、地学系という3種類の講座を開講することのです。
どのようなイベントか概要をご紹介します。
事前の申込、抽選による予約が必要となりますので、受検を検討されている方はぜひとも申し込みをおすすめします。
2022年 小石川中 理科教室イベント概要
日 時 令和4年6月19日(日) 午前8時から午後1時まで
対象者 都内在住・在学の小学5年生及び6年生
講座 A、B、C 3講座
募集人数 各講座20名まで ※応募多数の場合は抽選
受講料 無料 ※行事保険料別途
2022年 小石川中 理科教室イベント 講座内容
【Aコース】物理学系
(前半)
紙飛行機をどうすれば長く飛ばすことができるのか、「力のモーメント」などの飛行条件を学びます。カッター、のりを使って紙飛行機工作を行うところからやるので小学生でも学びやすい工夫がされているようです。
(後半)
一見透明に見えるものがある条件が揃うと色がついてみえる現象について学びます。シャボン玉は、なぜ虹色に見えるのか、液晶テレビはなぜ鮮やかな色が見えるのか、小学生でも身近に感じることができるものから色に関する不思議について調べていくそうです。また、名探偵コナンでも登場するような事件現場で行われているある有名な反応も登場するようですよ。
【Bコース】生物学系
(前半)
普段、家でも食べている「生物」を解剖学の視点で観察してみようという講座です。おそらく、魚をそのまま焼いただけのものを使って疑似解剖に取り組んだりすると思われます。
(後半)
物の表面加工である「めっき」がどういう仕組みなのかを学ぶ講座です。金属が樹木の枝のように見えるという「金属樹」を作る工作・実験を通して楽しみながら体験学習することができるようです。
【Cコース】地学系
(前半)
可視光線、赤外線、紫外線、電波などについて体験学習できる講座です。。星や宇宙の見方が変わる授業です。また、地学室にある実際の化石の型をとって石こうを流し入れる体験も予定されているとのことです。アンモナイトか三葉虫のレプリカがお土産でもらえるそうです
(後半)
Bコースの前半と同様の内容です。
2022年 小石川中 理科教室イベント 申込方法
【申込方法】
2種類の申込方法があります。詳細は学校ホームページでご確認ください。
①東京都教育委員会のホームページからの電子申請
②本校あて往復はがきによる申込み
【募集期間】
令和4年5月12日(水)から5月20日(金)まで