公立中高一貫校のはてなブログ

このブログは、全国の公立中高一貫校の受検について考察するブログです。 受検倍率や大学合格実績のデータ収集、適性検査問題の分析、受検勉強法、教材(進研ゼミ、Z会、ブンブンどりむ)や塾(ena、日能研、栄光ゼミ)の体験談口コミを紹介しています。 2019年に都立中高一貫校に合格しました。

広告

適性検査型入試の私立中学偏差値ランキング2022年9月首都圏版 男女別

都立中高一貫校の受検と併願できそうな適性検査型の入試を行っている首都圏の私立中学校を偏差値ランキング順にご紹介します。

 

ランキングに使用している偏差値は、首都圏模試センターの9月版を参考にしています。偏差値一覧|首都圏模試センター

 

滑り止めで併願したいけど私立中学受験の勉強を並行して行う余裕がない、という方は、適性検査型の入試を行っている私立中学校を併願するという手があります。

 

今回は、首都圏の公立中高一貫校と偏差値的に同等レベルの学校だけを男女別に抜粋して偏差値が高い順にランキングにしてご紹介します。

 

f:id:tetsutylor:20210821150947p:plain

 

目次

 

適性検査型入試 私立中学偏差値ランキング 2022年9月首都圏版 男子

     学校名  男子 
かえつ有明中学校  67
安田学園中学校  63
開智日本橋学園中学校  62
東京都市大学等々力中学校  62
東洋大学京北中学校  58
桜美林中学校   56
宝仙学園中学校  55

 

適性検査型入試 私立中学偏差値ランキング 2022年9月首都圏版 女子

     学校名  女子 
かえつ有明中学校

 67

品川女子学院中等部  64
安田学園中学校  63
開智日本橋学園中学校  63
東京都市大学等々力中学校  62
東洋大学京北中学校  58
桜美林中学校   56
宝仙学園中学校  55

 

適性検査型入試 私立中学偏差値ランキング 選定基準とまとめ

首都圏の公立中高一貫校の偏差値は、70~50といった範囲に収まっているので偏差値が50を下回る学校は適性検査型入試を行っていても現実的に併願にはならないと判断し今回のランキングからは除外しています。

 

(ただし、本番受検の練習校としてなら50以下の学校でも受検だけはする意味はあるかと思います。)

 

また、適性検査型の入試で偏差値が70~50に収まっている学校でも、検査内容に英語があるなど、公立中高一貫校の適性検査の受検勉強と著しく内容が異なる学校についても非現実的なので除外しています。

 

同様の理由で、適性検査型と銘打っているものの、私が検査内容の過去問を拝見して実質的に私立中学受験の内容になっていると判断した学校についても除外しています。

 

その結果、首都圏全体で学校を検索したのですが、ランキングに上がってきた学校は、すべて東京都の学校ばかりになりました。

 

なので、都立中高一貫校の併願校としては検討の余地は多いにありそうですが、その他の県の方にについては通学できるかどうか検討が必要かと思います。

 

関連記事

www.tetsutyler.com

 

www.tetsutyler.com

www.tetsutyler.com

www.tetsutyler.com

www.tetsutyler.com

 

広告

プライバシーポリシー お問い合わせ